7章 娯楽編04 無制限時代、美術館と動物園もディズニーも

「働いているうちは遊ぶ時間がない。働かなくなってからは遊ぶお金がない」

 

 定年を迎えた人がよく口にするセリフです。私の祖母もよく言っていました。

 

 しかし、それも考え方次第だと思うのです。必要最低限しか働かない週休5日の国民年金額生活ではお金はありませんが、遊ぶ時間だけはたっぷりあります。

 

 そしてそんな我々のために神は年間パスポートを使わされました。

 

 有名なところではあのディズニーランドとディズニーシーにすら年間パスポートがあります。ちょっと調べてみたところ、以下のようになっていました。

 

 東京ディズニーランド年間パスポート 61,000円

 東京ディズニーシー年間パスポート 61,000円

 東京ディズニー2パーク年間パスポート 89,000円

 

www.tokyodisneyresort.jp

 

 ワンデーパスポートが7,400円ですからこれは破格の安さです。月額に直せば5000円ちょっとで東京ディズニーにほぼ毎日、通えるわけです。これはほぼスポーツクラブと同じような金額です。

 

 あとの問題は交通費ですが、東京ディズニーリゾートに自転車で行ける距離に住んでいれば、交通費はかかりません。

 

 いっそ、自転車で通える距離に引っ越してしまうのもありかも知れません。本当にやりたいことであれば。

 

 もう一つは東京ディズニーリゾートか、その近隣で週2日の仕事をするという方法です。さすがに週2回の勤務では定期券全額は負担してくれないとは思いますが、2日分の交通費は負担してもらえるので、その分と合わせれば、定期券分の負担は減ります。

 

 あとは毎日、お弁当と飲み物を持っていく。(持ち込みのお弁当は、一旦、パーク外のピクニックエリアに出て食べるルールになっています)

 

 さらに本物のミッキーに会えるのだから、グッズは買わないというか、買う必要がないという気持ちになれるかどうかです。

 

 自分が本当にディズニー好きであれば、毎日、東京ディズニーに通い詰める。そんな一年間があっても良いのではないでしょうか?

 

 毎日、東京ディズニーに通っている人が書いているブログや本なんかもきっと需要があってそうやって、本当に好きなことに浸って、それが仕事になって暮らしている人もいらっしゃるでしょう。

 

 他にも動物園、水族館、博物館、美術館など、年間パスポートはたくさんあります。動物園なら上野動物園2,400円、水族館なら葛西臨海水族園2,800円。博物館なら国立博物館4館共通で2,000円。美術館なら上野の森美術館3,000円。

 

 東京ディズニーリゾートにくらべれば破格の安さです。こちらの年間パスポートならば、複数持って今日は博物館、明日は動物園と遊びまわることもできるでしょう。

 

 絵を描くことが大好きならば、晴れた日は動物園に行って動物とそれを眺める人の絵を描き、雨の日は美術館に行って観ることで絵を学ぶという人もいらっしゃるでしょう。

 

 遊ぶというのはとても奥深い行為です。今の時代、時間に急かされ、お金を使うだけで遊んでいる気になっている人が多いような気がします。

 

 東京ディズニーリゾートに行って、ディズニーグッズを買いあさるのではなく、ミッキーのアップリケをトレーナーに刺繍してそれを着て歩く人や、ドナルドダッグの絵かき歌を自作する人が本当のディズニーマニアだと、私個人はそう思うのです。

 

 そしてそういう人たちはたいてい本当に幸せそうにしています。