2章 考え方編10 姫も助けずドラゴンも探さずスコア(お金)を求める人生とは

 今回は人生をゲームに例えてみましょう。

 

 まず「スーパーマリオシリーズ」。このゲームは敵のボス、クッパを倒し、ピーチ姫を助けるという目標があります。

 

 次に「ドラゴンクエストシリーズ」。これは姫や、街のひと、時には魔物も助け、仲間と協力しながら、その過程を楽しみ、最終的には魔王を倒すという目標があります。

 

 2周目、3周目ならともかく、初めてプレイするなら「人々に害をなす敵を倒し、愛するものを助けだす」が目標のはずです。

 

 では、人生はどうでしょう。

 

 あなたの人生の目標は「愛するものを見つけて」「人々に害をなす敵を倒す」となっているでしょうか?

 

 愛するものとは「人」とは限りません。昆虫研究を愛する人もいるでしょうし、楽器演奏にすべてを捧げる人もいるでしょう。

 

 しかし、一方で愛すべきものを探さず、多くの人が求めているからと「お金」に安直に人生を捧げる人がたくさんいます。

 

 それは「スーパーマリオ」でコインが最も多く取れるという理由だけで同じステージを延々とプレイし続けることや、ゴールドマンに出会ったら冒険を辞め、ゴールドマンだけを延々と倒し続けているようなものです。

 

 そして、面白くないゲーム(人生)だと延々と愚痴をこぼしているのです。

 

 お金には「わかりやすい」「わかってもらいやすい」という危険な罠があります。お金を持っていればとりあえずうまくいっているいっているような気がしますし、人生の成功者として、世間から認めてもらいやすいものです。

 

 しかしそれは人生を食い潰しかねない危険な罠です。

 

 一方で、ドラゴンクエストでも冒険を続けるにはゴールドが必要です。宿にも装備にもお金が掛かります。スーパーマリオではコインを集めると残機が増えるので冒険を続ける上で役立ちます。

 

 人生でもゲームでも、お金が必要なのは否定しません。しかし、人生そのものをお金で売り飛ばしてしまうほどあなたの人生の価値は安くはないはずです。

 

 ピーチ姫を助ける過程で手に入ったコイン、世界を冒険する中で溜まっていくゴールドであればいいのです。しかしそれをゲーム自体の目標にしてしまうのは歪んていませんか?

 

 もし、あなたが人生2周目、3周目だというなら、コインやゴールドにこだわった偏執プレイもありだとは思います。

 

 しかし、恐らく1回しかない人生、お金ではなく、本当にあなたが価値あるものだと思えるものを見つけてそれに掛けてみませんか?

 

2章 考え方編09 お金は尺度としてはもう壊れてしまっている

 世の中にはいろいろな尺度があります。

 

 分かり易いものとしては身長、史上最も身長の高かった人は272cmでロバート・ワドローさん。普通の人の倍といったところですね。

 

もう一つ体重、これはもっと差があります。ジョン・ブラワー・ミノックさん。635kg。普通の人の10倍程度でしょうか。

歴史上、世界一背の高い人(身長ランキングトップ22) | ailovei

史上最も太っていた人(体重の重さランキング&彼らの半生) | ailovei

 

 他にも、友達の数、話せる言語の数などなど、いろいろな尺度で人を図ることができます。また民主主義社会では基本的には人の価値は平等で、持っている投票権も一つずつです。

 

 そんな中で群を抜いて格差があるのがお金です。一日100円程度の食費を出せない資産ゼロの人から、1355億ドルの資産を持つアマゾンCEO ジェフ・ベソスさんまで、お金ほど格差のある尺度はありません。

 

世界の億万長者ランキング!世界一・日本一のお金持ちは誰? | お金のカタチ

 

 世界で最も資産を持たない人が1ドルの資産を持っていると甘めの仮定しても、格差は1355億倍です。よく天文学的数字といいますが、この格差はまさに天文学的と言っていいと思います。(太陽から海王星までの距離ですら約45億キロです)

 

太陽系の惑星の大きさは?数は?距離は?画像や特徴は?英語表記は?

 

 お金を持っていることが人間の価値なら、ジェフ・ベソスさんは貧しい人1355億人分の価値を持つというわけです。(ジェフ・ベソスさんが離婚して奥さんが財産分与で、お金持ちの一気に世界ランキング入りするというお話もあるようです)

 

Amazon創業者ジェフ・ベゾスCEOが離婚 妻の取り分は7兆4000億円 - ライブドアニュース

 

 これに対して皆さんはどう思いますか?

 

 ぼくはお金という尺度はもはや狂っていると感じました。人を測る尺度としては使えないほど、壊れてしまっていると。

 

 しかし世間では「持っているお金の量」はという尺度は壊れているにも関わらず、人の価値を測るものとして絶大な力を持っています。

 

 お金を持つ人は憧れられ、嫉妬され、誰もがなるべく多くのお金を欲しがり、実際はお金がないのに借金をしてお金持ちの振りを続けて破滅する人もたくさんいます。

 

 確かに生きていくには一定のお金が必要です。何度も言いますがそれは認めます。しかし、私たちはこの壊れているお金という尺度に余りに多くを頼り過ぎているのではないでしょうか?

 

 見栄を張らず、もう少しお金と距離をとることで「人生の大切なもの」が見えてくるのではないでしょうか?

 

2章 考え方編08 クジャクのような生き方から抜け出そう

 クジャクのオスは美しい羽を広げて、それを見せびらかすことに必死です。同じように私たち人間は自己顕示欲を満たすためにモノを買います。

 

 そして企業はカッコよかったり、カワイイあこがれのモデルを見せて、お金を使わせようとします。とてつもない広告宣伝費を掛けて、私たちの自己顕示欲を刺激しようとします。

 

 自己顕示欲は厄介です。何しろこれを満たすことほどコストのかかることはないのです。

 

 たとえば車。うちのプリウスは5年ほど前に22万円で買った。中古のオンボロです。一方で同じトヨタ系の最上位のレクサスは1700万円に達します。

 

 その差は77倍を超えます。

 

 どちらも5人乗りでアクセルを踏めば走り、ブレーキを踏めば止まる。燃費ももしかしたらうちのプリウスの方が上かもしれない。


 確かに様々な装備に差はあるが、それだけで1678万円の差がつくとは思えない。
つまり、最上位のレクサスの新車に乗っている自分をみんなに見せられる権利の代金がこの差額の1678万円の相当部分に含まれているのです。

 

 世の中のモノの価格に差をつけているのは自己顕示欲です。お金持ちがもっとお金持ちになろうとする理由もその多くが自己顕示欲です。

 

 ブランド物のバックなんかも、自己顕示欲消費の最たるものです。たまにブランドのバッグをたまたま使い勝手がいいから使っているなどという人もいますが、誰もそんな言葉信用しませんよね。

 1万円のバッグと100万円のバッグに100倍の性能差があるわけはなく、他人の視線がその価格差を生み出し、メーカーはそれを利用して利益を上げているのです。

 

 自分がお金を使うとき、この代金のうち他人にどう見えるかに払っている金額をちょっと考えてみるのはどうでしょう。

 もし、誰にも見られないとしても、それを買いますか?

 それを考えてみると私たちはいかに周りの人たちに与える印象のために、人生の大切な時間を売って稼いだ大切なお金を使っているかがわかります。

 

 他の人にちょっといいものを持ってるなと思われるために、ぼくたちはやりたくもない仕事を長い時間やっていたのです。

 

2章 考え方編07 お金の力を弱体化させる

 我々がお金を欲しがる限り、お金は力を持ち続けます。それは同時にお金を持っている人が力を持ち続けることにもなります。

 

 お金が欲しいから、余計に働く、やりたくなくてもやる、毎日、満員電車に乗る。人によっては会社が多少の不正をやっていても目をつぶる。いや、会社の為に自ら犯罪に手を染める人すらいます。

 

 インターネットで10分も調べ物をすると、すぐに怪しい儲け話の広告に出会います。ネットは明らかに人を陥れようと言う広告であふれています。なぜでしょう?良心を売り飛ばしてもお金が欲しい人がいて彼らが広告を作っているのです。

 

 なぜお金が欲しいのでしょう?楽がしたいからです。そのお金で見栄を張りたいからです。

 

 でも、楽がしたければ現代社会、思いの外簡単にできます。必要なだけ稼いだら後は自分の為に時間を使えばいいのです。

 

 ただ、その時は見栄は諦めた方がいいですね。見栄を張って褒められても世間は何もしてくれません。ちょっとした優越感と余計な嫉妬を買うだけです。

 

 お金は必要です。でも、そんなに必要ですか?

 

 大切なことは人生です。大切な人との時間です。自分がやりたい事をやる時間です。

 

 月額6万5000円で生活できるようになると、それ以上のお金にノーを言えるようになります。

 

 長距離通勤にノー、残業にノー、満員電車にノー、特にスキルがない人でも週休は5日でも生活できます。

 

 月額6万5000円で生活して自分の時間を大きく増やすと、お金持ちが羨ましく無くなります。

 

 大手企業で年収1000万?外資系で年収2000万?いやいや、でも週休5日じゃないんでしょ?どんなお金持ちも一日は24時間です。

 

 自分が自分の毎日に満足している。それ以上の幸福はないのではないでしょうか?

 

 現代社会ではお金は強大な力を持っています。しかし、必要以上のお金を欲しがらなければ、自分の人生を侵食するお金の力を押しとどめることができます。

 

06 お金を必要以上に欲しがると、お金を持っている人に支配されます

 お金を必要以上に欲しがると、お金を持っている人に支配されます。

 
 何しろとにかくお金が欲しいのですから、お金を持っている人の言いなりです。
 
 そしてお金を持っている人がいい人間とは限りません。起業家などには人の痛みを理解できないサイコパスも多いと言われています。
 
 そんな状態で本当に幸せになれるでしょうか?
 
 しかし、生きていくにはやはりお金が必要です。
 
 ではいくらぐらい必要でしょうか?いくらでも少しでも多く欲しい?
 
 そのような考えではお金を持っている人に人生を売り飛ばすことになります。何よりも貴重なあなたの人生の時間はお金を持っている人のものになります。
 
 自分が生きるのに必要なお金をしっかり計算して、それ以上は欲しがらなければ、残りの人生の貴重な時間を自分の手に取り戻すことができます。
 
 生きていくのに最低限必要な金額とはいくらでしょうか?
 
 生活保護支給額?いやいやあれだけの金額を稼ぐのはなかなか大変です。
 
 そこでぼくが考えた基準が国民年金支給額の6万5000円。
 
 この金額あれば最低限生きていけると国が考えている基準と考えることもできます。
 
 時給1000円で65時間。4週間で割れば一週間に約16時間。8時間労働を週に2日行えば後の時間はすべてあなたの手に取り戻すことができるのです。
 
 週休5日。もっと高い時給が貰えるスキルを持っている人なら労働時間はもっと短くなります。
 
 年収的には78万円なので住民税の均等割程度の税金しか掛かりません。日本は累進課税なので多く稼げば稼ぐほど税金は高くなります。
 
 ここで多くの人が二つの疑問を持つと思います。一つが果たして本当に6万5000円で暮らしていけるのか?
 
 もう一つは取り戻した人生の時間をどう使うか?と言うことではないでしょうか?

 

 実はもっとも難しいのは月額6万5000円で暮らすことではなく、取り戻した人生の使い道をみつけることだったりします。

 

05 ベーシックインカム的生活と夢

 国民年金(額)の月額6万5000円で暮らすなんて、夢も希望もないと思う人がいるかも知れません。

 

 それは逆です。国民年金(額)で暮らせる人こそが夢を追うことができるのです。

 

 例えばあなたがウクレレが大好きで一日中ウクレレを弾いていたい。ウクレレで生計を立てたいと思っているとします。ではウクレレで一般的な生活ができるようになるでしょうか?

 

 おそらく簡単ではないでしょう。人にCDなどを買ってもらえるレベルにならないと月何十万ものお金は稼げません。

 

 しかし国民年金(額)生活者として必要な月額6万5000円ならどうでしょう?

 

 自宅でウクレレ教室の先生をやっては?YouTubeウクレレのレッスン動画をアップするのはどうでしょう?たくさん練習してショッピングセンターのイベントなどでウクレレ奏者として呼んでもらえるぐらいにはなれませんか?

 

 月6万5000円なら何とかなりそうな気がしませんか?稼げないうちは週休5日で週に2日、時給1000円で8時間働けば月6万5000円は稼げます。

 

 残りは思う存分、ウクレレを弾いて暮らせるのです。

 

 足りない分だけ働くのもありですし、ウクレレを続けているうちはウクレレ奏者として世に認められる可能性はあります。やめてしまえばそんな夢も消えて無くなります。

 

 やりたい事をあきらめて、やりたくもない仕事に忙殺されてどうにか人並みの生活費を稼ぐよりは、戦略的に生活費を抑えて、朝から晩までやりたい事をやって暮らした方が幸せだと思いませんか?

 

04 国民年金額(6万5000円)で生活する理由

 あなたが大好きなことは何ですか?あなたが一日中やっていても飽きないことは何ですか?あなたにとってそれを一日中やっていられたら幸せなことは何ですか?

 

 それがあるひとは幸せです。あなたは一日中それをやるべきなのです。

 

 そのためのベーシックインカム的生活です。毎月、国民年金額の6万5000円だけ稼ぎ、その範囲内で生活し、残りの時間をやりたい事をやって過ごす。人生の大半をやりたい事をやって過ごすのです。

 

 お金持ちになるのは簡単ではありません。しかし、時間持ちになるのは誰でもできることなのです。

 

 もしかしたらやりたい事を続けることで国民年金額6万5000円を稼ぎだせるようになるかも知れません。そうなればあなたはもう労働からは解放され、やりたい事だけやって暮らせます。

 

 もしもやりたい事がわからないのであれば、それはそれで国民年金額で生活しながら、いろいろと体験してみるのがいいでしょう。

 

 国民年金額を稼ぐアルバイトも固定せず転々としてみてはどうでしょう?

 

 レストランで働けば料理の楽しさに目覚めるかも知れませんし、自転車屋さんで働けば自分で自転車屋さんをやってみたくなるかもしれませんし、自転車を作ってみたくなるかも知れません。

 

 アルバイトだけではなく、やりたい事が見つかるまでとにかくいろいろやってみる。これだと思っても違ったらまた探せばいいだけのことです。

 

 人生は一度きりです。せっかく生まれたからにはやりたい事を見つけて、やりたい事をやって幸せに暮らしてみたいと思いませんか?